2015年3月31日火曜日

久慈市侍浜ボルダリング成果編

写真はすべてユーヤン撮影。
ありとマース!

最近まったく登れてないわりに、しかも半年ぶりの岩場なのに、以外と登れたので珍しく本日の成果をば(笑)

まず写真のシェンロン1級。
出だしの超ローダウンSDスタートの初手で腰バネ弾けて約3センチ下の地面にカカト触れてオンサイトならず。。。
すぐにセカンドトライ。
そして上のほとんどは一撃出来ました〜
トップアウトしたら後光が差した(笑)
信者も拍手している者もいる(笑)
ちょっと高くて、最後の一手が難しかったので、かなり満足感達成感いっぱいでしあーせ!
写真はありませんが、
その他には侍石にてミスレイバック1級30トライぐらいとブレーンバスター初段2撃できました。

やっぱり、
岩場は楽しいなあ。
今年は何回行けるかなー?
がんばろーっと!

久慈市侍浜ボルダリング

八戸ウォーリーさん工事もまだ前哨戦。
だ、
が。

今週末には早くも卒業予定のD班長、
昨日から参戦のユーヤンが案内してくれる、
明日からしばらく天気が崩れる。

という以上の三大要素を顧みると本日決行!
ということで、
花崗岩の殿堂、侍浜へみんなでボルダリングしに行ってきました!

ここのところ、忙しすぎて岩登りも出来ないので、現場を止めてまで行かないと行くこともままならない。

仙台のユーヤン案内で行ってきました!
彼もかなり出来た男なので我々のレベルに合わせてエリアと課題を案内してくれる。
これぞ接待クライミング!?
暑くもなく、寒くもない、絶好のボルダリング日和!
フクベ以来の半年ぶりの岩は、硬くて痛いけど、やっぱり気持ちよい。

3ヶ所ほど移動して全員お腹いっぱい。釣り部のメンバーはレスト時間に糸を垂れたり、アンジーはまったりしたり。
自分はすく裏の松林でプチムシトリしてたらなんと!人生二度目の越冬中のヤマネを発見!
かわいーい(笑)
ものすごく飼育したい衝動に駆られるが、半端なことはしてはいけないと我に帰ってすぐに元に戻した。

全員良い休日を過ごせたようで良かった良かった!

また明日から頑張りましょう!
オーっ!

(つづく)

2015年3月27日金曜日

復活!そして北上

昨日まで完全に風邪にやられて寝込んでましたが、しっかり寝たらかなり快復!
珍しく高熱も出たのでインフルか?とビビったがどうやら取り越し苦労で済んだ模様。
夕方まで寝て、すぐに作業場へ行って新宿の残材を降ろしてまたすぐに次の現場の荷物を積み込む。今度の現場は遠いので忘れ物は許されない。
あれやこれやとパッキングするも、やはりハイエース一杯分、満タンになってしまった!

深夜割引にひっかけるために午前2時出発!
さすがに眠いので一番ヤバイ夜明け前に少し仮眠。
仮眠したら目の前にティガとアンジーがいてビックリした。

どんどん北上し、昼過ぎに八戸到着。
時間が半端なのと病み上がりの療養リハビリの適度な運動ということでご当地オサムシ探しへ(笑)
3段以上?のマークオサムシを狙って小川原湖周辺へ。
ものすごい西風でまるで赤城下ろしのように砂塵が舞ってよく遠くが見えない。
いくつかの良さげなところで試しに朽木を叩くもいづれもヌル。
クロナガオサ?は大漁。
キタカブリはなんとかワンペア確保!
ホロタイプの本拠地青森で採れて嬉しい!
首の発色が宮城県北部よりはより明るい。エリトラも少し明るい薄緑。
これはヤバイ。綺麗なのでもう少し欲しい〜

現場には夜に全員無事に集合でき、明日の朝から新しいジム工事始まりますよー!

2015年3月25日水曜日

新宿エスカラード改築工事終了!

3日間の短期間ながら、北新宿にある「エスカラード」さんの改築工事が無事に終了しました。
いつもながらに職人衆の皆さんお疲れ様でした!
そしてスタッフの皆さんも慣れない早朝からの作業に付き合ってくれてご苦労様でした。

手前と奥の壁が変わりましたが、日曜日にエスカラードさんのblogで正式に発表するそうなので、チラミ程度に露出しておきますね(笑)

自分はというと、日曜日午後からどうも具合がおかしく、月曜日早朝出発にドンピシャで風邪を引いてしまいました。。。
身体の節々の痛みやダルさは、気合いと箱入り栄養ドリンクを次々と投入してなんとか乗り切るも、弱り目に祟り目で、花粉症症状も爆発!
作業中は気合いいれているのでそうでもないけど、帰りの年度末大渋滞4〜5時間運転中はくしゃみと鼻水の饗宴でいやはや参った参った。
なので、
ボーッとしているか板のサイズをにらんでいるかのどちらかなので、他のことはないがしろに。

これまでここまで酷いことはなかったので、やはり正会員になれた模様(笑)

桜前線ならぬ花粉前線を追いかけて明後日から北上するので、今年はなかなか厳しいなあ。
無理をしないで体力消耗しないようにエコ活動に取り組んでみますか!?

2015年3月19日木曜日

黒潮に乗って

今年も美味しい美味しいタンカンが届きました!
単管パイプでありません(笑)
Kさいさん、ありがとうございます!!

日々の生活に追われて見失ったなにかがあるところ、そんなところからの招待状と毎回強く思ってますが、ついつい日々の時計は進んでいきますなあ。

強い想いというのは、そんなにいつもあるわけではないけど、いまは、何年もかけてゆっくりとじっくりと熟成中、といったところですかねえ。

身体はひとつなんで、残り少ない今年の時間もなんとかうまく調整していかなきゃなあ!
えっ?
まだ3月だって?
いやいや、
もうほとんど今年のスケジュールのアウトラインは見えてるので、うれしいけど哀しい。
働き盛りって、
いまなんだなあ、きっと(笑)

しかし、甘酸っぱい柑橘類大好き!
束の間の幸せ、だなあ。
ありがとうございます!

2015年3月18日水曜日

今年の初虫!

昨夜の筋肉痛に喜びの朝を迎える。
予定通り少し早く改築工事も上がったので今日は帰るだけ。
なんだが、
せっかくみちのくの中程まで来たし、今日は4月下旬の暖かい晴れ!とくれば野外に出たい!

先日の鳴子温泉への道すがらにものすごく良さげな河畔林を見つけていたのだけど、きになるこの地域、この時期に採れる虫をネットで検索。
ありましたー、
それもあっさりとたくさんの採集記を。
やはりかなり有名なエリアらしい。
勘所が合っていたことになぜか嬉しい。
ちょっと帰り道とは逆向きだけどちょいと北上。

のんびりとピッケルもって河原に立つ。
うーん、最高だー!
といいたいところだけど、
なんせスギ花粉が半端ない!
風もあって気温は19度!!
マスクをしていてもムズムズしてくる。

でもまあ探索開始。
ほどなく先行者の探索跡を発見。
それでも本日狙いの虫、キタカブリという日本固有種であるマイマイカブリの亜種をほどなく発見!
エリトラのモスグリーンが素晴らしい色合い。頭部〜前胸の赤がね色もイイ。
携帯で写真撮っていたらシャッターのタイムラグの間に地面に落下。そしてあっという間に土中に消えてロスト!しかも写真には写ってなかった!
がびょーん
かなり沈んだが、その後カスリもしないので少し移動。
そしたら、教科書通り?(そんなものありませんが)の、立ち枯れや倒木の中から面白いように2〜3頭ずつ複数採れる。
再び写真撮影に挑戦するが、気温が高いせいで奴等は活性化していてせわしなく歩きまわるのでほとんどブレボケ写真しか撮れなかった、残念。
二桁採れて大満足。
まだまだ採れそうだけど、マスクのなかはフルオブ鼻水と目の痒さが尋常ではなくギブアップ!
これからはゴーグルも必要だな。
どうやら花粉症の正会員に入会のようです。

フキノトウも出ていてもう春ですね。
今年も虫シーズンの開幕ですなあ(笑)

ビーナッツ卒業!

なかなかイレギュラー続きの杜の都編もついに最終章!
スケボーパーク作戦も成功して、
ウレタン到着からのマットカバー内部への装填。
こりゃまた少し難儀するも経験値からの対応が効を奏しました!

仙台といえば牛タン!ゴチになりました。ご馳走様でした!
うまかったわー

で、
午後になり仙台ゆかりのTSとKM、そして黒セット秋葉原支部長らがホールド持って到着。
さっそく、ホヤホヤのマットのうえでセット開始。
まあセットは見積書には入っていませんでしたが、行き掛かり上、無理矢理参戦(笑)
4本ばかり自作を設定するも登れたのは3本止まり。
すべてをあっさり初登してくれたTSは相変わらず強かったなー。
ほとんど自作自演ながらそうとう打ち込んでやっと黄色を登れたときは嬉しかったなー(笑)
毎年、ドリームばかりが加速してるなー!

ビーナッツさん、いろいろお世話になりました!
また15年後?
よろしくお願いいたします!(笑)

2015年3月16日月曜日

壁完成!

仙台に入ってから5日目。
ついに壁完成しました!
まあ、予定通りピッタリすぎて怖いぐらいなんですがね。
でもまあいつもながらに予期せぬプレゼントならぬ想定外事項もありまして、明日の朝一搬入予定のウレタン、そしてマット設置工事は昼過ぎまで延びそうです。
いやあ〜
改築工事は毎回毎回難しくて勉強になりますなあ。
様々なアクシデントやイレギュラーなことに、さもありなんと的確に対処するのがベテランの仕事だとするならば、壁建て仕事はまだまだ当分コンピュータに取って換わられることはなさそうですなあ。

2015年3月15日日曜日

プチ保養

ここ仙台では世界防災会議が開かれており天皇陛下をはじめあべちゃんや他のエライ人々や本当に偉い人々が世界中から集まっているらしい。
そのあおりで泊まっているビジネス旅館も1日だけ追い出されてしまいました。長期滞在の職人さんも。
今回は寝袋とかそもそも寝るアテもないのであれこれ宿を探すもひとり6万円とかいうとんでもない宿しか市内にはない。
どーしよー、と思ったのも約3秒。
そーか!
発想の転換して、まだ行ったことのない鳴子温泉を検索。
ありましたー(笑)
市内からはちと遠いけど、しっかりと雪深い露天風呂を満喫!
朝風呂浴びてから仕事に行くのも、たまにはいーねー(笑)

現場は仙台のど真ん中なので昼飯も毎日あれやこれやと選び放題。
年がら年中現場生活してると、こういうささやかな楽しみが、ちょうど良い息抜きになるなあ。
これも年の功、
というやつかもしれませんな(笑)

夢も希望も特にないけど、こうして生ぬるくのんべんだらりな曲がってばかりの生きていく価値もほとんどない人生後半戦も、悪くないなあと、思い始めているのが、老化ってやつなのかもしれない(笑)

2015年3月13日金曜日

成長中

ビーナッツさんの改築工事2日目終了。
15年前(13年前ではありませんでした!)の割りと複雑な形状は今回はぐぐっとシンプルにしております。
床面積も限界まで拡げております。
その代わりといってはなんなんですが、奥のほうのマニアエリア?は拡がってるのに狭苦しくなる予定です(笑)

意外と、
昨日の搬入のせいか体バキバキ。
いや、
おとといの登りのせいか?
身体が重いけど、アフターワークはみんなでズィーボックスさんへ半年前の改築工事の「定期点検」へ!?
登る前から眠くてダルいけど、ストレッチでカッチンカッチンの足腰をほぐしたら少しはましになる。
二時間ほど登るもやっぱりイマイチ。
気合いが入っていないのが一番イカン。
しかし、キャンパ系の若者にはなんでもない鼻くそ保持保持しながらどっかんドッカン跳んでいく系がまるでダメダメでしたわ。
まあ元元ダメなんですが、今日は特に箸にもかからず。
常連?の若者たちがアップがてらにびょいーんばいんと軽々と上腕だけで登っていく姿はもはや憧れの眼差し。
せめて、
ば、びゅ、いーん、ぐらいの動き、月に一回ぐらい出来たらいーよねー(笑)

2015年3月12日木曜日

ビーナッツ改築工事

昨日は吹雪で通行止の東北道をなんとか走りきり杜の都、仙台in!
13年前にホッチホールド仕事で工事に関わったひとりとしては、懐かしい場所。
宿の窓からは広瀬川が意外とドワドワ流れているのが見えて眺めよし。
女将がビジネス旅館の女将然としているのもまたよし(笑)
景色はきれいだけど、
やはり、
寒い!

これから1週間、1本勝負!
けっこうやることてんこ盛りですが、
まあなんとかがんばりやしょう!

2015年3月11日水曜日

プロジェクト

昨年の夏に五周年改築工事をした横浜港北区にあるプロジェクトへ、超久しぶりに登りに行く!
地元神奈川にいることも少ない上にいてもあれやこれやと用事に忙殺されて、最近は本当に登る時間がない。
まあ、
偉い人々は時間は作るものだ!とエラソーに言うけど、偉い人はそうだろうけど、エラクナイ人はそうはいかない。
まあ、いいか。

で、
新しい壁(半年前に)を味わう。
ちょうどバトロワやってるけど、すぐに見つけられるテープ課題をやる。
黄色をとりあえず全部登るか、と始めたらなかなか手強いのがいくつかあってけっこうてこずる。
最凶の1本を今年最高の戦闘能力を引き出してなんとか仕留める。
そして力尽きた(笑)

実は今日は続けての今年2日目。
黄赤テープを触りたくてやって来た(笑)

どれも難しいが、
どれも面白かった!

明日からの現場のこともあるので疲れるまえに終了。
なんとか5本登れましたが、
やっぱり面白かった。

自分のクライミングをするって、
やはり楽しい(笑)
いや、
辛楽しい!

ホンモノのクライマーのやってるジムは、
やっぱりいいねえ。

がんばんないとな!
次は赤だ!

2015年3月5日木曜日

プレイマウンテン

久しぶりの車中泊も清々しい日の出が迎えてくれた。
最近は現場泊まり込みが多かったけど、やはり狭い空間はテントみたいに落ち着く。

朝から1日岡崎で打ち合わせ。
5年前に作ったジムだけど、あっという間なのに、やはり色々あって充実した5年間だったかもしれない。

壁建てのスキルは自分でいうのもなんなんだが、上がってきている。
5年前の自分を思い出すと恥ずかしい。
クライミングレベルは下がってきている。
5年前の1割も登っていない。
寸暇を惜しんで閉店15分前のジムに駆け込んでガシガシやってた情熱は懐かしい思い出。
得るものがあれば失うものも必ずある。
世の常か。

5年ぶりにクラックシステムを取り外す。
腕は未熟だったが作り込まれた断面に、昔の自分が眩しい。

さあて、
また明日から、
次の5年後に恥ずかしくない仕事をやっていこう。

2015年3月4日水曜日

プラネット2卒業!

3月に入ってから急速に春めいてきた静岡県。
晴れると太陽の眩しさが目に染みる。
今年も確実に季節が流れていることが胸に響く。

クラショーさんのプラネット2号店壁工事もいよいよ最終日。
いままで特に問題なかった行程で初めての予期せぬトラブル。
人間だから間違うことは、むしろ当たり前。だから、コンピューター化してきている今こそ人間力の必要性が増してきているような気がする。

この世の中にはいろんな職種のたくさんの職人がいる。

自分の世代ぐらいまではとにかく学歴さえあれば、とくに生きる意味を考えなくても死んでいく価値を見なくても、何不自由ない社会的地位と収入を得ることが出来た。
料理ができなくても懸垂できなくても、頭さえ良ければ人類の頂点に立てる時代と皆が錯覚していたとおもう。

幸いにも、
自分は幼少の頃から勉強はカラキシで、
また、世俗的なことにはほとんど興味なくいまに至っている。

そして、
現場には同じような(失礼ですが)空気の人達がほとんど。
小さいトラブルも大きいトラブルも、まったく動じずにベストなムーブで、持っている引き出しを次から次へと出して解決していく。
困難に対して、個人の力が集まって解決していく。

そういうなかにいることが心地よい。

日々勉強だな。


ちなみにプラネット2は4月1日オープン予定です!
駐車場も周辺にたくさんあるそうです。
ご近所の皆さん、ヨロシクです!